MASA流ブログ 〜新旧ガジェット情報を自分流にご紹介〜

新旧ガジェット、MVNO、時々普段感じたことを自分の目線で時に楽しく、時に厳しい目線で紹介しています。

スマホを格安でデスクトップPC化!

マサリュウです!

僕は今、今年の夏以外に安く手に入れられたau版のGALAXY S8を持ち歩いています。

 

なぜ買った(買ってしまった)のか?

 

GALAXYといえば聞くだけで拒否反応が出る方も多いと思います。

僕も昔はそうでした。

そんな僕がなぜ購入したのか?

それは多彩な楽しみ方ができるところです。この一台で

 ・普通のスマートフォン

 ・VR(Gear VR)

 HDMI出力してデスクトップPC(SUMSUNG DeX)

として使うことができてしまいます。

最近は国の問題もあり、毛嫌いしていた企業もありますが、良いと感じるものは素直に受け入れてみよう、というか使ったことのない機能を使って見たいという好奇心の方がそんな気持ちを上回ってしまいました。

 

SUMSUNG DeX使用するためのハードル

 

日本国内モデルは発売日前の予約時にGear VRのゴーグルをもらえるというキャンペーンを展開していましたし、家電量販店でも販売しているので、お持ちの方も多いと思いますし、それでVRを体験された方もいらっしゃると思います。

 

デスクトップPCのように使用するにはSUMSUNG DeXを使用する場合には別途DeX Stationという機器が必要になります。

ですが、これは何故か日本では販売していないため、Amazon並行輸入品などを購入する必要がありました。

Samsung純正品 DeX Station EE-MG950 Mobile Desktop Extension Dock for Galaxy S8, S8+Plus [並行輸入品]

Samsung純正品 DeX Station EE-MG950 Mobile Desktop Extension Dock for Galaxy S8, S8+Plus [並行輸入品]

 

僕はせっかく新しい機能なので、試してみたい、と思っていたんですが、価格を見ると安くても余裕で1万円越えになってしまいます。

僕は今年の頭にau回線を解約してdocomoのガラホに乗り換えたため、以前紹介したdocomo版よりかなりお得なau版の白ロムを購入しました。

せっかく安く買ったのに、これを買ったらあまり得した感じがしないし、なにより、どれくらい使えるものなのかも分からない物に1万円以上もお金をかけたくない、という思いもあり、諦めていました。

 

そんな中、とあるYouTuberさんが日本国内で販売されていて、格安で購入することができる機器を紹介されていたので、早速購入して試してみることにしました。

 

scorel ニンテンドースイッチ ドッグの代わりにコンバーター 熱対策/充電/HDMI対応 持ちやすい コンパクトType-C アダプター

scorel ニンテンドースイッチ ドッグの代わりにコンバーター 熱対策/充電/HDMI対応 持ちやすい コンパクトType-C アダプター

 

コンパクトType Cアダプタの使い方

 

上の写真ではNintendoスイッチが接続されていますが、代わりにGALAXY S8を接続することでDeXステーションの代用品になります。

 

f:id:MASAryu:20171008021652j:plain

f:id:MASAryu:20171008021817j:plain

 

左のUSB Type C(給電用) に給電用のHDMIポートにディスプレイを、USB 3.0ポートにUSBハブを繋ぎ、その先にキーボード、マウスを接続することで、ディスプレイ上にデスクトップPCのように表示を最適化された画面を表示することができます。

f:id:MASAryu:20171008021906j:plain

 感覚としてはウィンドウズのデスクトップととても近く、とても扱いやすいです。

動作はキビキビしていて遅延などもありませんが、やはり使いにくい点もいくつかあったので、メリット、デメリットを紹介していきます。

f:id:MASAryu:20171007152807p:plain

 

DeXのメリット、デメリット

 

メリット

本家DeX Stationよりも安価
しかも輸入品ではないので、欲しいと思ったら比較的早く手に入れられる。
自宅にパソコンがなくても大きな画面でYouTubeなどの動画が見られる。
キーボードで文字入力ができる
右下のアイコンをタップするだけで画面キャプチャーが撮れる。

 これは使う人が限らているんですが、画面右下に画面キャプチャボタンが付いているため控えておきたい情報等をキャプチャしておいて、出先でギャラリで控えたスクリーンショットを確認する、なんて使い方もできます。

f:id:MASAryu:20171009112255j:plain

 

デメリット

グーグル純正アプリしか全画面表示できない。

 ChromeYouTubeなどのGoogle純正のアプリは全画面表示ができるが、そうでないアプリは起動できるものの、全画面表示できず、アプリの表示もスマートフォンで実際に見る画面と同じものが表示されます。

f:id:MASAryu:20171009030619j:plain

f:id:MASAryu:20171009030732j:plain

全画面表示時

 

f:id:MASAryu:20171009022633j:plain

サードパーティ製のアプリ表示時(縦表示にしか対応していないアプリ)

 

f:id:MASAryu:20171009022813j:plain

サードパーティ製のアプリ表示時(縦横表示に対応しているアプリ)

f:id:MASAryu:20171009022905j:plain

横表示時

 

Amazonプライムビデオは視聴不可

 Amazonプライムビデオは対応しておらず、アプリを起動しても下記の表示が出てしまい、動画を再生することができません。

f:id:MASAryu:20171009023859j:plain

とり急ぎ僕の使用環境下で全く使えなかったのはこのアプリだけなので、ほかにも同様のアプリは存在する可能性が有ります。

 

音声がスマートフォンから流れる。

 動画や音楽の音声はスマートフォン本体から出力されるので、良い音での視聴がしたい方はBluetoothスピーカなどを別途用意する必要があります。

 

いかがでしたか?

個人的な使用感としては、google、GALAXY純正アプリはとても使いやすいが、サードパーティ製のアプリは小さいウィンドウでしか使用できないので、あまり使い勝手がいいとは言えませんでした。

とは言え、google純正のアプリはかなり実用性の高いものが多いので、人によっては十分に使える機能だと思います。

VRとDeXは別の機器を用意しないといけませんが、一台のスマートフォンでここまでいろんな使い方ができる機種はなかなか無いと思います。

個人的にはこういう付加機能がある魅力的なスマートフォンを作れる体力がある企業が日本に出て来て欲しいな、と思いますが・・・。

GALAXY S8はかなりお互い端末なので簡単にオススメすることはできませんが、もしお持ちの方がいて、この機能が気になる方がいらっしゃれば、使ってみてください。

 

それでは次のブログでお会いしましょう!